自立支援医療

精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.015 自立支援医療の変更点について

こんにちは。ハートクリニック横浜のソーシャルワーカーです。あっという間に気づけば今年も4月、新年度が始まりました。新生活を始める人が多いこの季節、そのせいか春はなんだかワクワクウキウキするものですが、わたしは春と言ったらやはり"桜"が一番楽...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.005 自立支援医療についてよくあるご質問

こんにちは。ハートクリニック横浜のソーシャルワーカーです。今回は自立支援医療について、よく聞かれるご質問についてまとめてみました。Q1.自立支援医療(精神通院医療)は内科などの別の病院でも使えますか?」A1.精神通院医療においては、使えませ...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.004 自立支援医療の申請について

こんにちは。ハートクリニック横浜のソーシャルワーカーです。雨や湿気で不快指数が高いこの季節、みなさんいかがお過ごしでしょう。わたしは雨に負けじと流行り?のレインブーツを買ってみました。なかなか快適です。小さい頃よく長靴を履いて、水たまりで遊...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.003 『自立支援医療』について知りたい

こんにちは。ハートクリニック横浜のソーシャルワーカーです。 患者様から受けるご相談の中で多いのが、治療費の問題です。毎週診察に来て、お薬をもらっていると、診察代や薬代も結構な額になるでしょう。それも一時的なものだったらいいのですが、治療が長...