2014-02

横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.085 うつ病の変化と反知性主義

横浜院長の柏です。オリンピック終わりましたが、フィギュアスケートは音楽との組み合わせの妙が醍醐味でしたね。真央ちゃんのラフマニノフも感動ものでしたが、金メダル・ソトニコワのサンサーンス、序奏とロンド・カプリチオーソは名曲中の名曲。この曲を弾...
こころの健康アラカルト

双極性障害とうつ病

うつ病と似ている双極性障害について2回にわたり、お話ししましょう。 双極性障害とはどんなものでしょうか。 うつ病は、落ち込みなどの"うつ"の症状だけが起こりますが、双極性障害は元気がありすぎる"躁"と"うつ"の症状を繰り返します。両者とも、...
こころの健康アラカルト

コミュニケーションが苦手な息子

「保育園に通う5歳の息子は集団行動が苦手です。何か問題があるのではと心配です。」36歳・女性からの相談です。 息子さんは以前からほかの子どもたちと遊んだりするのが苦手で、最近では友達や先生が「一緒に遊ぼう」と呼びかけると、壁に頭を打ちつけた...
デイケア便り

土曜日のプログラムレポート(2月22日)

こんにちは。デイケアスタッフのKです。 「土曜日のプログラムレポート」を更新しましたので、ご覧ください。 デイケアスタッフ K
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.084 奥横濱寫眞館

横濱(ちょっと気取ってみた)院長の柏です。今日は、ちょっと優雅に窓の外の雪を見ながら書いております。こういう時はラフマニノフですね。ホロヴィッツの名演をどうぞ。 さて、クリニックの裏手、岡野に至るあたりを最近は奥横浜と呼ぶようです。お洒落な...
デイケア便り

土曜日のプログラムレポート(2月15日)

こんにちは。デイケアスタッフのKです。 「土曜日のプログラムレポート」を更新しましたので、ご覧ください。 デイケアスタッフ K
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.083 全力投球

昨日は吹雪の中、そり遊びにつきあわされ、今日は朝から雪かきで瀕死の横浜院長・柏です。キョウリュウジャー、2回連続でオープニングなし、最終回モード全開でしたがいい感じで終わりましたね。しかし次はトッキュウジャー、むむむ・・・ってキョウリュウジ...
デイケア便り

土曜日のプログラムレポート(2月8日)

こんにちは。デイケアスタッフのKです。 「土曜日のプログラムレポート」を更新しましたので、ご覧ください。 デイケアスタッフ K
こころの健康アラカルト

お母さんが鬱に・・・どうしましょう

家事ができない、子どもの世話ができない状態になったときは、お子さんを連れてしばらく実家に帰って休むのも良い方法です。おじいちゃん、おばあちゃんに応援に来てもらうのもいいですね。お母さんがリラックスして家事を頼める間柄だからです。お姑さんだと...
こころの健康アラカルト

外見のコンプレックスが強い

「自分は外見が醜いのではないか、という思いが強く、何事にお積極的になれません。どうしたら考え方を変えられますか」20歳・女性からの相談です。 ご相談者は幼い頃にメガネをかけていることをバカにされ、それ以来、外見へのコンプレックスが強くなった...