2009-09-22

福祉用語の基礎知識

居宅生活支援事業

2002年から、市区町村が実施主体となり、精神障害者の在宅生活を支えるために居宅生活支援事業が始まりました。これは従来からあった地域生活援助事業(グループホーム)、社会復帰施設の付帯事業であった短期入所(ショートステイ)に、新たにホームヘル...
こころの病豆知識

Q043. 「依存症」と「中毒」は同じ意味ですか?

違います。 「依存症」は、心の空白を埋めたり、ストレスから逃れるために、何かに依存し、自分でもやめられなくなる状態のことをいいます。 それに対して、「中毒」は、悪い依存が続いた結果、肉体的・精神的に障害され、生きるのに耐えがたいような状態に...
こころの健康アラカルト

いつも自分が悪いと感じていませんか

何でも自分が悪い、いつも責任は自分にあると感じたり、謝ってばかりいて辛い思いをしていませんか。 責任感の強い人が自分の感知する領域で何かが起こったとき、周りにきちんと配慮ができていたかと自分を責めたり、責任者が部下の不始末を自分の責任と捉え...
こころの健康アラカルト

日常の不安をどう受け流すか?

誰にでもある不安・・・、例えば精密検査や試験結果を待つときの不安をうまく流したり、受け止める方法は? 不安というのは、気持ちの問題が大きく関わると考えられます。明らかにある時期がくれば結果が出る事柄について、心配しすぎる人の場合、周りの人は...