横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.400 横浜で学会やります!

横浜院長の柏です。やること山のようにありまして(^_^;一ヶ月ほど足踏みしてしまいましたが、このブログも今回をもって記念すべき400回目を迎えることができました。足掛け12年と8ヶ月になりますが、ご愛読いただき誠にありがとうございます。改め...
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.399 変換症、作為症、詐病

横浜院長の柏です。いろいろ追われていてなかなかブログが書けずご無沙汰しております。次回がなんと記念すべき400回目になるのですが、何を書こうかまだ決めかねております(汗)。今回はその前座となる第399回目ですが、ちょっと毛色の変わった3兄弟...
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.398 スマホの性能

横浜院長の柏です。ASDとADHDの類似点について書いているはずが、さて謎のタイトルですね(笑)。30年以上Apple信者の私、当然ながらスマホはiPhone。ここまで3GS, 5, 6s, XSと買い替えてきました。そのペースですと次はi...
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.397 ASDとADHD〜症状の重複

横浜院長の柏です。大人の発達障害診療を続ける中で「ASDとADHDの関係性について」がここんとこ私のライフワーク的テーマとなってきています。先日、No.384にて現在の考えをまとめてみましたが、最近ちょっと違った視点から考えており、これから...
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.396 アモキサン

横浜院長の柏です。先日、三環系、四環系といった古い抗うつ薬のご紹介をしたばかりだったのですが、このタイミングでファイザーからアモキサン®(物質名アモキサピン)の発売中止予定の連絡が入りました。来年2月に出荷停止ということですので、春には市場...
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.395 情動調節障害

横浜院長の柏です。横浜も、まだまだ新型コロナの感染者数が高止まりしております。当院でもひきつづき感染対策を実施してまいります。体調不良の方は積極的に電話再診をご利用いただき、入り口の体温センサーもよろしくお願いいたします。 体温といえば、通...
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.394 スペース鼎談

横浜院長の柏です。前回のブログが思った以上に反響がありまして、その延長上で?、Twitter(私のIDは@psydrkです)上で尊敬申し上げていた二人の先生方と、前回のブログでも扱った「脳波などで発達障害を診断できるか」というテーマでお話す...
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.393 発達障害は脳波ではわからないしrTMSではよくなりません

横浜院長の柏です。じつは別のテーマでNo.393を途中まで書いていたのですが、緊急案件のためそれは次回に回すことにしました。緊急案件は、とある元芸能人のSNS発信がもとで、発達障害に関して間違った知見が広まることに危惧を感じたことです。元芸...
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.392 古い薬について(5) 四環系抗うつ薬など

横浜院長の柏です。参院選直前に大きな事件が起こり、動揺されている方も多いと思います。テレビやネットでは繰り返し事件の映像や音声が流れます。繰り返し衝撃にふれることはこころのバランスを失うことに繋がります。こういう時はテレビを消し、報道から遠...
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.391 古い薬について(4) 三環系抗うつ薬

横浜院長の柏です。早々に梅雨が明けてしまい、いきなりの猛暑ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。私の実家(群馬県太田市)周辺は連日40℃程度の熱波に襲われていますが、6月はフランスなども熱波地獄だったようで、どうやら地球規模の課題のようですね...