2009-11

こころの健康アラカルト

受験前に抱えるストレス・・子どもを見守る保護者の心構え

子どもが大学受験を向かえる保護者の心構えについてお話しましょう。 受験のストレスの原因といえば、子どもは大人に比べ、ストレスを受け入れる力が十分に備わっていないことです。偏差値の高い学校を目指し、周囲の期待やプレッシャー、焦りが大きいと心の...
こころの健康アラカルト

目が覚めて熟睡できない・・・中途覚醒が起こる原因とは

熟睡したいのに、2~3時間で目が覚めてしまう・・・。 このような中途覚醒についてお話しましょう。目が覚めてしまう原因に、まず年齢があります。50代で月に1回程度、60代で月に2~3回程度の頻度で目が覚めるのは、年齢による場合がほとんど。また...
こころの健康アラカルト

あがり症を何とかしたい、そう思ったら・・・

人前に出て何かしようとすると、胸はドキドキ、顔は真っ赤になって、手には汗がびっしょり等の、あがり症に悩んではいませんか。 人は誰しも大勢の前で話すような時、程度の差はあれ緊張するもの。むしろその方が集中を生み、よい結果をもたらす場合が多い事...
こころの健康アラカルト

挨拶で悩んでいませんか

人と目を合わせたり、挨拶が苦手ということはありませんか。 学校でしかられたり、仕事で失敗をした後などは、伏し目がちになったり人目を避けたりすることがあるかもしれません。しかし時間が経過し、問題の解決や自信を取り戻すということにより普段の生活...
こころの健康アラカルト

最近、活字が追えなくなった。そんな時は・・・

新聞や雑誌の活字が追えず、内容が頭に入らない・・・。最近、そんな経験はありませんか? それが、忙しくて疲れ気味だとか、睡眠不足だとか、自分の内的な原因によるものだと思い当たったり、外的な要因、例えば借金が気かかる、恋愛に気もそぞろ等が影響し...
こころの健康アラカルト

口臭が気になることはありませんか

と話をしていてもしかしたら「私の息、臭っていないかしら」と心配になることはありませんか? 肝臓の問題や口腔内の汚れ、歯槽膿漏、真菌などが口臭の原因になることがあります。また嗅覚に異常がある場合も実際にはない臭いを感じることがあります。 逆に...
こころの健康アラカルト

前触れなく発作を繰り返す・・・パニック障害について

パニック障害の症状とはどんなものでしょうか。 何の前触れもなく、動きや目まい、息苦しさ、腹痛などが繰り返し起こります。人によっては、「このまま死んでしまうのではないか」と思うほど、激しく異常を感じる場合があるようです。電車に乗れなくなったり...
こころの健康アラカルト

進路先は子ども自身が決定を

そろそろ子どもの進路先を決めなければならない時期。中には親子ケンカが絶えないという家庭もあるのでは? 今、子どもの数は減っていますが学校の数は変わらないので、比較的入学しやすい状態にあるのでは? 大学は、個性のあるカリキュラムや新たな学問を...
こころの病豆知識

Q045. 非定型うつ病とはなんでしょうか?

うつ病のひとつのタイプを言います。 ふつう「うつ病」といわれるのは、「定型うつ病」とか「メランコリー型うつ病」と呼ばれるもので、気分の落ち込み、意欲や食欲・集中力の低下、不眠などがおもな症状となります。 「非定型うつ病」は、この定型うつ病と...
こころの健康アラカルト

熟年女性の心に芽生える若い男性への関心

心に少し余裕ができるからか、育児が一段落する時期の女性で、若い男性への関心が高まるケースがあります。 女性にも当然性欲はあります。男性の性欲と異なり、日本人女性は文化的背景により抑圧されており、自分の欲求を自覚した時に混乱しがち。率直な感情...