2010-05

デイケア便り

座禅のススメ

こんにちは。デイケアスタッフのMercyです。 今日も雨模様ですね。明日は晴れるといいな。 今日はプログラムで座禅に取り組んでみました。特に座禅に行われる呼吸法について、メンバーの皆さんと実践してみたのですが・・・ムズカシイ!簡単に言ってし...
福祉用語の基礎知識

意識障害

意識の深さの障害(意識混濁)と、意識の質の障害(意識変容)と分けられます。 意識混濁は3-3-9度方式、グラスゴー・コーマ・スケールなどで定量的に評価されることが多いです。3-3-9度方式では、刺激に対する覚醒度からⅠ.覚醒している。Ⅱ.刺...
福祉用語の基礎知識

睡眠障害

睡眠の質的、量的異常の総称です。不眠、過眠、ナルコレプシー、睡眠時無呼吸症候群、睡眠覚醒の概日リズムの障害および睡眠時随伴症(パラソムニア)などが含まれます。 不眠の原因には騒音、振動、光などの環境要因、躁うつ病、統合失調症などの精神疾患に...
デイケア便り

新プログラムから1週間

こんにちは。雨にも負けず・・・の日曜スタッフKです。 新プログラムがスタートして1週間が経ちましたが、日曜日は変更がないため、ゆったりまったり、なんとなくホッとする1日でした。 しかし「語りの場」は非常にたくさんの方が参加され、前半はメンバ...
デイケア便り

新装開店

こんにちは! デイケアスタッフのとんとんです。 デイケアでは今週からプログラムが改正になりました。大幅に変わったプログラムもあれば、時間帯だけが変わったもの、新たに出来たプログラム、ネーミングが少し変わったものなど色々です。以前水曜日にあっ...
こころの健康アラカルト

特定の場所に行けないということはありませんか

狭い部屋での会議や美容室など、特定の場所が苦手ということはありませんか。 拘束されたり、逃げ出せないと感じるような特定の場所に行くと胸がドキドキする、強い不安に襲われる、気分が悪くなったりする場合、空間恐怖を伴うパニック障害の可能性があるか...
こころの健康アラカルト

トイレの便座が気になって不安です

「シャワートイレがないから海外旅行に行きたくない」また「他人が腰掛ける洋式便座はイヤ」・・・こんな悩みをお持ちの方がいらっしゃいます。前者はペーパーで拭くだけでは汚れが取れないとの強い不安感、後者の方は他人のお尻が触れた便座に座ることへの不...
横浜院長のひとりごと

初ブログ

初めまして。私スタッフのエフと申します。 ブログは初めてなのでドキドキしています。 私はGW中に家族で潮干狩りに行きました。 TVで川崎の東扇島のあさりが大きくて大量に取れるとの情報を得て家族総出で行きました。 しかしTVの影響で人だらけ待...
こころの健康アラカルト

親を亡くしたとき

親の死は衝撃的な体験ですが、直後には悲しみが感じられないことも。 ショックが大き過ぎて心の防衛本能が働き、悲しまないよう調整するからです。自分は冷淡なのかと悩む必要は全くありません。 また、長期介護の場合などは開放感があり自己嫌悪に陥るかも...
こころの健康アラカルト

理想と現実のギャップを感じてやる気が低下しがちな5月

5月の連休が明けたこの時期、気になる「5月病」についてお話しましょう。 5月病という言葉は正式な病名ではありません。医学的に見ると、小うつ病や適応障害などの症状がごくわずかある状態ですね。やる気が低下する。引きこもりがちになる。体にだるさを...